MENU

幼児バスとは

規約・条件や維持経費など

リメイク・定員変更・簡易シートベルト

幼児バスのカスタマイズ

会社案内

車両のスペシャリスト

NEOコンパクト

NEOコンパクトは車両供給の安定しているNV200をベースにシャイニングチルドレンがオリジナル小型バスを新開発!サイズも性能も満足出来る1台!

NEOコンパクト

最大定員 幼児11人+大人2人

幼児送迎バス専門店シャイニングチルドレンが新たに生み出す新規格ミラクル送迎車。過去のノウハウをこだわりとして注いだ誰でも運転しやすい送迎車です。幼児送迎バスとして最小の5ナンバー小型車両サイズを活かし運行上に存在する狭路への適応も容易に可能です。最新安全装備搭載による安全性向上と子供達の「夢」を詰め込んだコンパクトな1台です。

slide
slide
slide
slide

車両情報

車両品名 NEOコンパクト 完全受注生産
ラインナップ 2WD 1600cc ガソリン車
免許 普通免許

シートレイアウト

幼児11人+大人2人

image

標準装備

  • image

    簡易2点式シートベルト

    急ブレーキや衝撃が生じた際にシートベルトがロックします。通常時は一般シートベルト同様に取り外し可能です。

  • image

    シャイニングチルドレン専用シート

    耐久性に優れたシート生地に座面厚手ビニールシートカバーを標準装着したシャイニング専用の幼児シート。

  • image

    幼児席ハイバックシート

    幼児バスガイドライン対応の専用ハイバックシートです。

  • image

    乗降口電動格納ステップ

    安全に乗降できるよう、電動ステップを装備。スライドドア開閉に反応して格納します。専用設計により車検時の高さ不足指摘などの心配は皆無です。

  • image

    リア専用クーラー

    従来の吹き出し口より、より効果向上のため吹き出し口を快適な位置へ移設してあります。

  • image

    インテリジェントエマージェンシーブレーキ

    フロントカメラとフロントレーダーによる被害軽減の自動ブレーキシステム。

  • image

    踏み間違い衝突防止アシスト

    アクセルの踏み間違いや踏みすぎなどで起こる、衝突を緩和し被害の軽減に寄与するシステムです。

  • image

    6.2インチ画面+バックカメラ

    後退時の後方視野の安全確保とカメラによる外部視野のサポート機能。

  • image

    電動格納式リモコンドアミラー

    運転席でのスイッチにより角度の調整やミラーの格納が可能です。サイドアンダーミラーにより後退時の安全確認をサポートします。

  • image

    サイドガラススライド式開閉窓

    車検基準に伴い開閉幅は10cmに限られますが、車内温度調節や空気の入れ替え、嘔吐やお漏らし等で発生する異臭の解放に効果的です。

  • image

    同色カラーバンパー+フォグランプ

    カラーバンパーによる車両クオリティアップ。フォグランプ搭載により悪天候時に視界を向上させます。

  • image

    インテリジェントキー+プッシュスタートボタン

    キーフリーシステムにより容易に車両へアクセスできます。また、スタートボタン搭載により鍵による始動が不要です。

簡易2点式シートベルト

幼児シートへのシートベルトの装備化は、時代が求める安全アイテムとしてその必要性が問われておりますが、現在の車検規約や道路交通法におきましては幼児シートへのシートベルトの装備&着用義務はございません。その安全&必要性をお求められる声も多く、そのご要望にお応えしシャイニング号シリーズの幼児シートには簡易2点式シートベルトの装着を可能にいたしました。(幼児シート1脚に1ベルト方式)安全面では、送迎運行時のやむおえない急ブレーキ&緊急衝撃時に安全固定ロックされる構造となっております。また、送迎時に園児さんの居眠りの際に園児シートからの脱落防止に効果的です。  

  • image

重要事項

  • 幼児送迎バスの運行は、運転責任者と添乗引率者の連携動作が重要です。
  • 運行前の互いの安全事項確認を遵守してください。
  • 運転責任者の道路交通法に基ずく安全運転は固より添乗引率者は幼児達の姿勢や態度の確認、乗降時の周囲や車内の安全確認や園児への手助け等は 須となり、それらを怠る事は重大事故や思わぬ怪我等に繋がる事となります。

※幼児送迎バスの運行が、園児さん達の安全とご施設繁栄に繋がる様に日々の送迎活動に従事されて下さい。上記の事項を怠る事は運転責任者の安全運転義務の違反行為に該当する事になります。

陸送納車費用

各位様に公平なるご商談金額をご提示致す為に、下記の料金が遠隔地納車にはご負担頂くことになります。ご了解下さい。

北海道 150,000円
東北地方 100,000円
名古屋・富山中部北陸 80,000円
大阪・京都関西地方 80,000円
広島・香川・島根 中国・四国・山陰地方 100,000円
九州地方 150,000円
その他離島 要相談

納車業務は当社スタッフが責任を持って御納車に伺います。遠隔地からのご注文購入には、必要書類を各施設様にご依頼する事になります。 また、各施設様の現在お付き合いのございます自動車販売店並びに整備修理工場等を通しての販売も承ります。要相談致しますので、お申し出下さい。 尚、オリジナルスッテカー施工や、オプション装備につきましては、要相談にてお見積もり提示致します。

保証について

ベース車両本体(エンジン・ミッション・各機関等)につきましては、日産メーカー保証(5年又は100,000km)をお付けいたします。最寄りの日産販売ディーラーにて保証整備が承けられます。